我が子の特性に合った支援
16歳/ 発達障がい
息子は小、中学生の頃、カードゲームが大好きで、大会に参加する程でした。 高校生になり、カードゲームをしなくなってしまい、残念に思っていましたか、NESTINGで療育プログラムにカードゲームがあると知りました。 息子はADHDがあるので、大好きなカードゲームを通して、覚え、考え、観察し、時には待つなど…この一連の流れが、まだまだ未発達の彼には必要な事だと思っていましたから、本当に嬉しく思っています。
息子は通信制高校に通っています。 単位取得のためレポート提出が必須なんですか、LDがあるため、なかなか進まない状態でした。 NESTINGに通い、息子の状態をスタッフさんにお話ししたところ、問題を音読してくださり要点を提示してくれる事で、レポート提出が捗り、本人も少しずつプレッシャーから解放されてきたようで笑顔が見られるようになりました。 LDを理解してくださり対応していただけて、本当に嬉しく思っています。
子供の特性を理解してくださり、その子に合った支援をしてくださいます。 暖かな雰囲気で、人見知りの息子も落ち着いて過ごせるようです。
本来あるべき姿を見ることが出来た
13歳/発達障害 知的障がい
娘は軽度知的があり、理解するのに難しい時が多々あるため、緊張してしまいます。 視覚が強いので、まずはプログラムを実践して見せてくれます。強制的には参加させないようにしてくださっているようなので、娘も緊張せず出来るようです。
娘は緊張が強く、なかなか心を開けないのですが、スタッフさんが根気よく、時には冗談などを交えながら、コミュニケーションをとってくださるようで、今ではリラックスして通っています。
イラストを描くのが大好きで、プロのイラストレーターさんが愛用しているクリスタを触れる事が嬉しいそうです。 スタッフさんも使い方を指導してくださり、画力も上がった様に思います。
娘はずっと引きこもりでした。 社会性が身につかない事に悩んでいましたが、NESTINGに通い出してから徐々に通えるようになり、友達も出来て、今では毎日通っています。 そのおかげで、生活リズムが身につき始め、最近では思春期特有の態度(反抗期)などが出てきて、本来あるべき姿を見ることが出来、嬉しく思っています。 就労支援型ですので、NESTINGにいる間にイラストのノウハウを身につけ、就労出来るようにと願っています。